場所は、函館ヨガカフェ、シャンティさん。私は初めていきましたが、他のメンバーは数年前からシャンティでイベントを開催したり、ランチを食べに行ったりと常連さんです。
ランチはヘルシーなカレーがオススメと言われて食べました。3日間かけて作るそうですです。
豆乳入りのカフェや、チョコレートケーキも濃厚で美味しかったです。
豆乳は別注文ですが、カレーにチョコケーキ、コーヒーなどのドリンク付きで1050円と、価格もお手頃かなと思います。
こちらでヨガを開催したり、講習やイベントもしているそうです。
今日も、大家(エステや化粧品など経営)とミーティングランチに行きます。ランチも結構仕事だったりします。シャンティさんも今後、イベントや、お仕事の繋がりもあるのでご挨拶も兼ねてだったり。今日のランチもそんな感じです。
Coming Soon!!
仕事といえば、この度、moon-color-therapy として、占いの館(笑)への出店が決まりました。
ただいま準備中で、今月中には開店予定です。(4月になるかもですが)
私は月、2日ほど出店予定です。1日、土日祝、1日は平日を希望したいと考えています。
たい焼き店さんとのコラボで、ほかにも数名の占い師がローテーションで入るミニ館です。(基本1人で入るため、館とは言ってもミニ(笑)です。)
昭和の街並みみたいな一角(笑)に『迷宮』(笑)と名の付く占いの館(笑)ラビリンスの世界へってどーよ(笑)って怪しすぎるやろ(笑) オーナーがかわりもん(爆)なので。直接接点はないけど面接をさせてもらったら、マシンガントークが止まらない、基本、人の話は聞かない(笑)自慢話多め(悪口のつもりはない。ホンマの話やし)(笑)の中年の♂です。
ま、仕事だからええけどね。
あたしは、男性の話を聞くのが好き、勉強になるし、楽しいし、やりたいことのある人はやっぱステキ。でも自分だけでなく、興味なくても相手のことを聞いたり、忙しくても考えて予約してくれたり、美味しいモノをさりげなく案内してくれたりがいいわけよ!っていつもながら誰のことよ(笑)そんな男があー好きさ(笑)
って横道にそれましたが、今年は占いの館でもお仕事をさせていただきます。場所は函館駅、『ハコビバ』の中です。まだまだこのご時世、集客たんまりとはいきませんがそれを含めて地道に頑張ります。
こちらのカーテンの部分に、占いの館ができます。
オープンが決まり、私の出勤日が決まりましたら、またご案内をさせていただきます。
3月のイベントのご案内、サロン空きは、moon-color-therapy のブログでご紹介をさせていただきます。皆様の、お問い合わせ、ご予約をお待ちしております。