新函館北斗駅の中にある店舗、ベリー5さんが2月20日で閉店となります。
とても残念です。ランチパスポートや、新函館北斗駅の中でイベントをしたときに、いつも食べに行ってました。美味しいタルトのケーキと、珈琲が食べれなくなる〜飲めなくなる〜新函館北斗駅の店舗はお休み中と、閉店になった店舗ばかり。
コロナが落ち着いて、また活性化してほしいと思います。できればベリー5が復帰してほしい。
ベリー5のファンの方は20日までに行ってください。
そして、ベリー5の店員さんは凄い才能のある方。フラワーアレンジメントの講師もできるし、食品でお花のクッキーとかも作る人。凄い〜!
オープンキッチンのある店舗で、作って販売するのを希望しています。
イベントをさせていただいている3valleyさんのオープンキッチンを紹介しましたが、どこかリーズナブルでいい感じのレンタルキッチンがあれば、教えてください。
今年からmoon-color-therapyのサロンにて始めました。『傾聴の日』2月は明日5日です。
限定2組 午前、午後時間は選べて約90分
占いなし 函館パティスリーshu マカロン2個、焼き菓子2個、珈琲などのドリンク付き 2000円
占いあり 同じくマカロン、焼き菓子、ドリンク付き
約90分 3000円です。
マカロンはかなり大きなサイズでとても美味しい〜
今朝開店と同時に行列の店内。
明日、飛び入りの参加でもいいです。予約お待ちしています。
自分へのバレンタインケーキは、ブランデー入りのお、と、な(笑)のケーキ。お茶タイムに食べます。
15時まで予約がないし、作業も急いでするものはなく、タイトークセンのモーリーちゃんから本を借りたので読んでいます。以前は、自宅の自分の部屋の本棚がパンパンで、床に置くほど本に囲まれていたのだけど、目が疲れるので(これも年かな)(笑)読まなくなった。本は売ったり、人にプレゼントしたりして処分をしました。
久しぶりに読みたくなって何を読んだら?と思って彼女のおすすめを借りました。
3冊ほど。ジャンルも作家もバラバラ。簡単なのからで、漁港の肉子ちゃんから読み始めました。
主人公の母親が、いわゆるダメンズホイホイ(笑)好きになる男に貢いで、捨てられる…しかも何人も。
私も占い師とか、セラピストとかを生業にしているもんで、その手の話は多いけど。肉子ちゃんはなかなかディープなダメンズホイホイ。
美女に限ってダメンズホイホイだったりしますが。
話は変わり、2月7日の日曜にズンバのインストでもあるお茶の先生が金森でチャリティの茶会をする。しかも席主。
誘われたので行くことにしました。
彼女の茶は美味しかったし。10時から14時半までです。参加者はお菓子も貰えるとか。
午前中は混むようなので、私は13時半前に行こうと思っています。
花と茶と読書を楽しみ、たまに夜はズンバを踊る(笑)
ん?
お仕事は…。予約も入りますが、暇です(笑)
お問い合わせ、ご予約をお待ちしています。
私の生業は、函館moon-color-therap(函館ムーンカラーセラピー)
タロットカード、手相、数秘、星読み、耳つぼジュエリー、セッション、施術を受けています。
サロンは 函館市根崎町358-2
そしてイベントのご案内をします。2月14日は末広町レトロバーつぐみ
10時から18時 タロット、手相、耳つぼジュエリーで参加します。all1000円
17日は函館湯浜町 カフェ3valleyさんで11時30分から15時までイベントをします。
タロット、手相は1000円 耳つぼジュエリー1500円
20日も同じく3valleyさん 11時30分から15時まで。 タロット、手相 1000円
耳つぼジュエリー1500円
函館蔦屋書店 1人イベント 14時から18時
暖炉スペースにて。タロットカード 10分 500円 20分 1000円で予約受付中です。
⭐︎ マスク着用、ソーシャルディスタンス、人数制限、消毒など感染予防につとめて開催いたします。
とサロンの空きのご案内です。
8、9、10、12、15、16、18、22、24、26、空いてます。土日祝、夜間(20時まで)は完全予約制です。サロン営業時間(9時から17時まで)
お問い合わせ、ご予約は
公式LINE @moon-color-therapy
メール moon.color.therapy@gmail.com
電話 050-5243-4181 (8時〜19時まで)
皆様のご参加をお待ちしています。
posted by MOON at 13:42| 北海道 ☔|
Comment(0)
|
日記
|

|