割と涼しい海のそばのサロンでも28度、自宅は夜でも32度。関東のように暑さに慣れていない函館人。エアコンのない家も多いし。
自宅は愛猫のためにエアコンをつける(笑)お陰で長毛種のうみちゃんは元気いっぱい。エアコンのない時は夏はぐったりで病院に通って注射を打っていた頃を思うと、うみちゃんが元気なのもエアコンさまのおかげです(笑)
サロンはリビングにはエアコンはない。観葉植物のために、窓を全開にしサーキュレーターと、扇風機を朝から夕方までつける(笑)あいつらも暑さが好きとは言っても、風と水分がないとぐったりするし。やっぱり生きものなんで(笑)
今日は予約もないので、自宅の部屋の大掃除をします。着ない服の断捨離や、本や、書類の整理をして捨てらるものは捨てる。とにかく綺麗にします。
やっぱ、綺麗にすると運気が上がるしね。
昨日のランチはパセリをみじん切りにして、パン粉と混ぜて作ったとんかつと、仲間内にもらったカンパーニュと、作り置きしていたコーンスープと、ルイボスティーにしました。
一昨日は、北斗市いこいさんの300円定食、三食丼でした。これも美味しかった。
副菜のきゅうりの酢の物って、あまり好きじゃなかったけど、暑いし、味付けも上手だし美味しかった。やっぱ美味しければ食べるんだなぁと思う(笑)
もう一つの仕事のブログにも出したけど、観葉植物たちの冬用の、ヒーターと、ビニールハウスを購入。ヒーターは温度調節とかもできて便利。
サロンは夜は居ないので、寒くなるとあいつらが心配(笑)あまり環境良過ぎると、葉が伸びすぎてジャングル(笑)になるので、ギリギリの温度にするかな。生かさず殺さず…(笑)って15度くらいか。
8月はお盆もあり売り上げも心配だった。でもお陰様で毎日お客様が来てくれたしありがたい。
これで少しずつでも残すようになると、本物なんだけどね(笑)
私は自分へのご褒美が大好きなもんで(笑)生きてるうちに使わないと。年取るほど欲もなくなるし(笑)
サロンを移転してから3ヶ月がすぎました。
土日祝日関係なく、定休日でもお客様からの予約があれば開けて、お盆もお休みなく頑張りましたので、ここいらでお休みをとります。
とは言ってもお仕事は大事。皆様からのご予約、お問い合わせはお待ちしております(笑)
9月3日〜9月5日までお仕事を完全定休日とさせていただきます。(いつもは予約が入ると開けますが、ほんまもんのお休みです)(笑)
目的は酒!(笑)ずっと呑みたかったワインを呑みます(笑)仕事を優先するとお酒も呑めないし。
なので、買い物したり、温泉に行ったり、映画を観たり、とにかく酒を呑みまくります(笑)
6日は予約が入れば営業いたします。
7日からはまたバリバリお仕事を頑張りますので、宜しくお願いいたします。
明日31日、9月1日、2日は9時〜17時まで空いております。(夜間はお問い合わせください)
9月も皆様のお問い合わせ、ご予約をお待ちしております。