それにしても、北海道から沖縄って、飛行機に乗る時間が長い…長い。
羽田まではまだとしても、羽田からの乗り換えが約2時間半。ようやっと那覇に着いた気がします。
しかも今日の天気は雨予報で、レンタカーを借りて乗った瞬間に大雨になりました。
でも、私…晴れ女なもんで、首里城に着く頃には快晴になり、良い観光ができました。
25年前に沖縄に来た時と変わらない首里城。当時は中まで見学しなかったので、今日は中も観光をしてきました。
歴史を感じますね。GWは終わりましたが、観光客の方がたくさん来ていました。
レンタカーを借りて観光していますが、那覇は初めてでも走りやすい街並みです。
天気も良くなったので、国際通りも観光しました。牧志市場も寄って、夜ご飯は屋台村に行ってきました。
いろんなお店が入っていて、迷いましたがお肉を食べたかったので、シーサードラゴンさんのチーズダッカルビを食べ、ハス茶を飲んできました。
沖縄に来て〜とも思いますが、まだまだいろんなものを食べるので、韓国料理はかる〜いジャブです(笑)
牧志市場で買った一個60円の黒砂糖のサーターアンダギーも超美味しかったです。
北海道人の私にとっては暑い常夏の沖縄ですが、ほんとうに来て良かった。とても楽しい観光をさせてもらっています。
明日も沖縄観光を満喫したいと思います。