暑いところのソフトはやっぱり美味しい。
雪塩おススメのソフトです。
昨日、梅雨入りをした沖縄ですが、なんとか曇りのまま帰る事が出来そうです。
3日目のホテルの朝食もとても美味しかったです。
そして、お土産には、オリオンビールやビーフジャーキー、もずく酢、沖縄限定ボンカレーなどを購入してきました。
4日間、あっと言う間でした。
メジャーな沖縄観光で良かった場所は、古宇利島、沖縄わーるどのスーパーエイサー、パイナップルパークが良かったです。特に古宇利島は行って良かった。美しくて、沖縄の海の美しさを堪能できました。
スーパーエイサーは、YouTubeなどの動画では見れなく、沖縄の行って現地でしか見れないので、貴重な体験だと思います。
あと、食べ物はラフテー美味しかったです。ソーキそば麺が変わっていてこれも美味しかったです。海ぶどう…なるほどという感じです(笑)塩や紅芋のソフトは絶品だったし、パインやマンゴーは美味しかったです。でも、ドラゴンフルーツは…って味がない感じです(笑)
あと、高速道路ですが、走りやすいけど、一歩間違えると違うところに行くので注意が必要だと思いました。
どこのお肉がおいしいですか?とレンタカーの運転手に聞いたら、『やっぱりステーキ』というので、行ってハンバーグを食べたら、私的にはイマイチで、沖縄人との味覚の違いを知りました(笑)きっと現地の人にとっては美味しいのだろうと思います。
帰り沖縄空港のラウンジ『華』にはいりましたが、飲み物がシークワサーや、マンゴージュースがあってやっぱり沖縄だよな(笑)と思いました。でもラウンジ狭いです。
もう少し広かったら便利だと感じました。
さて、リゾート気分も終わりです。
明日からしっかりと家事と仕事を頑張ります。