その間、仕事の事で色々なストレスがあった時も、美味しいパンを食べると元気になるので、仕事を辞めて、個人事業主になった今でも通える時に習っています。
こちらの教室は、最初は通常メニュー(2種類のパン)から、ワンメニューに変わり、仕事を辞めてから通常メニューに変更して、通っています。
で、この4年ほど通ったパン教室の歴史の中で、もしもベスト5を作るとしたら間違いなく、今日のダッチタイガーは、おそらくNo.1になるくらい、超美味しいパンでした。
オランダがルーツで、最初は間違えから始まったパンがこんなにも美味しいなんて!!
可能なら、ブログを読んでくださった方に食べさせたいくらいのパンです。
もちろん、一緒に作ったチョコマフィンも美味しいです。が、私はこのタイガーを自分でも美味しく焼けるように、作りたいと思っています。そのくらいハマる。
上の割れている部分は、上新粉とその他の材料でできています。上新粉がいい仕事をしています。
で、このダッチタイガーをハンバーガーのように横からカットして、クリームチーズを塗り塗りして、サラダと、チキン(これまた絶品、これを販売したら間違いなく、売れる商品)を挟んで食べます。柚子胡椒マヨ!!超絶絶品です!!!
私はそれなりに(笑)いいもん食べてますが、このタイガーはマジ旨い。グルメな方に食べさせてあげたい。お店で売っているのとは、ちょいと違う焼きたての美味しさがプラスされます。
柚子大好物なんですよ。私。最近はまっているのがあって、柚子はちみつなんですが、これも超美味いので、私は柚子の虜です(笑)
写真のブロッコリーは、今日、一緒に作ったメンバーさんに頂戴しました。彼女は、私の見立てでは、色はレッドです。
レッドは、リーダータイプ。テキパキ動いて、知的で優しい。彼女からブロッコリーを頂戴しました。先生にプレゼントするならわかるけど、参加メンバー全員にプレゼントする太っ腹なお方です。
今日も人に会って、パワーをもらいましたし、よい勉強になりました。
来月のメニューはフォカッチャと聞きました。
フォカッチャは色々とアレンジできますもんね。
可能な限り、またパン教室に通いたいと思っています。