こちらの内容で、コーヒー飲み放題で400円でした。メインはロール白菜。キャベツではなく、白菜もなかなか美味しい。ボランティアスタッフの方達の腕もなかなかで、美味しかったです。
今日の友人は40代前半で、4歳の男の子のママさんです。現役のママさんの子育て事情はなかなか大変で、息子さんは保育園に好きな女の子がいて、保育園ではいつも彼女と一緒(笑)保育園時の恋話も、なかなかリアルでした(笑)
で、彼女から江差にある『山田屋菓子舗』さんのイチゴ大福と大福、抹茶タルトを頂戴しました。
おお!!流石は創業80年以上の歴史のある店舗の大福。苺も大きくて、超美味しい!!大福は柔らかくてホント美味!また食べたい一品です。
あんこも甘さ控えめ。でも美味しい分、日持ちはしません。興味期限は本日のみです。
ネットではモカもあると読みました。食べてみたい。また彼女が桧山から函館に来るときは、今度はモカをリクエストをするか。
抹茶のタルトも美味しそう。大福でカロリーオーバーなので、こちらは明日以降食べることにいたします。
この他に山田屋さんは、有名なかもめ島最中も人気商品です。
会うたびにお土産をくださる彼女。昨年のクリスマスに彼女の息子にプレゼントを贈ったけど、このようにいつも貰っているので、今年は何を返そうかな。
明日は運動講座に行って、ランチして、仕事関係の講習を受けに行く予定です。
ランチ何にしょうかなぁ。ランパスもあと2日だし、何を食べようかなぁ…。と考え中です。それではまた明日。